メタル配管パイプでつくる
キャスター付きツールワゴン
前回の「メタル配管パイプでつくる作業台付き壁面収納棚」のデスク下に入るサイズのワゴンをお揃いで作りました。
ビットやビスなど細々したものを収納して、作業中に使いたいものをサッと取り出せてとても便利。
前回と同じくパイプは黒に塗装し、木の塗料も同じです。パイプの長さの計算が合っていれば組み立ては簡単です。
設計図

用意するもの


木材
- 【a】BOX用側面板
幅600mm×高さ63mm×厚み19mm…6 - 【b】BOX用正面板
幅262mm×高さ63mm×厚み19mm…6 - 【c】BOX用底板
幅262mm×奥行562mm×厚み19mm…3 - ベニヤ板
幅200mm×奥行60mm×厚み4mm…3
メタル配管パイプ
- 【d】パイプ 475mm…4
- 【e】パイプ 610mm…6
- 【f】パイプ 250mm…3
- 【g】クランパーL型/ブラック …4
- 【h】クランパーT型/ブラック …14
- 【i】両サドルバンド…6
- 【j】ストッパー付きキャスター…4
- 【k】アイアンハンドルSVB-2…1
塗料
- 油性塗料U-OIL
古色ブラック 750ml - 水性塗料 Dippin' Paint
ブラックスケールメタリック 200g
下塗り用塗料非鉄バインダー スプレー300ml
その他
- サンドペーパー
- マスキングテープ
- 作業用手袋
- ウエス
- ヘックスビット(4mm)
- ビス
費用 約¥34,000
※パイプはセルフカットの場合。道具・ビス代除く
作業の前に
作業のポイント01

作業にはマスキングテープが便利です。ズレやすいもの、押えないといけないものはマスキングテープでとめてからビスをうちます。
作業のポイント02

壁や木材にビスを打つ際は割れやズレを防ぐため全て下穴をあけてから行います。 深くあけすぎないように下穴用のビットにマスキングテープでマーキングしておくと作業がはかどります。
作業のポイント03

パイプ部材のネジを締める時は、反対側も部材をはめておきます。片方のみだと部材の高さによって水平垂直が異なってしまいます。
水平器を使って真直ぐに組み立てるようにします。
作業のポイント04

パイプ部材のネジの方向は揃えます。ネジが見えてしまわないよう内側に向けます。また、ネジ位置が同じだと次のネジに移りやすいため作業もスムーズです。
作業のポイント05

パイプ部材のパイプ飲み込み口の厚みが4~5mmあり、サイズが配管パイプぴったりのサドルバンドでは棚板に届かないため、ここでは4mm厚のベニヤ板を挟んでとめています。
当社では取り扱いがありませんが、径の大きいサドルバンドならベニヤ板なしで留めることができます。
作り方
1.木材を塗装する

全ての木材を表面・カット部分が滑らかになるまでサンドペーパーでやすります。
やすりがけが終わったら、木くずを綺麗に拭き取り、油性塗料をウエスを使って塗布します。
U-OILは底に成分が沈殿しやすいので、しっかりとかき混ぜてから使ってください。
2.パイプを塗装する

メタル配管パイプはシルバーしかないので、パイプも塗装します。
鉄部用の下地材非鉄バインダーをパイプを回しながら満遍なく全体にスプレーし乾かします。
ブラックスケールメタリックをよくかき混ぜ、使う分だけ別の容器に移し、パイプ全体に塗ります。
ムラが気になるようでしたら二度塗りしてください。
3.木箱を作る

側面板と底板をマスキングテープで留め、下穴をあけてからビスで固定していきます。短辺は2か所、長辺は3か所ほど。
側面板と側面板の重なる小口に打つ部分も2か所ビスをうちます。
手順を繰り返し3箱作成します。
4.箱に取手をつける

できた木箱の一つにアイアンハンドルを中心になるよう印をつけて取り付けます。取っ手をつけた木箱は一番上になります。
5.パイプを組み立てる

【e】のパイプの中心にクランパーT型がくるよう6本全てマーキングします。
【d】のパイプにワゴンの2段目の底になる位置にT字がくるように4本すべて同じ場所にマーキングしておきます。

箱の下にくるパイプから組み立てます。パイプ【e】2本でパイプ【f】を中心にはさみ、Hの形のものを3つ作ります。
【d】のパイプの上部側にクランパーL型を、マーキング部分にクランパーT型、パイプ下側になる部分にクランパーT型を通し2本を縦に並べます。
さきに組み立てた3つのHの形にしたパイプの長辺を挟むようにクランパーL型とクランパーT型にパイプをはめます。
【d】に通している部材のネジをしっかり締めたら、残りの【d】2本も同じように部材を通し、組み立てたパイプをひっくり返し、3つのHの長辺のパイプを部材にはめ、ネジを締め枠組みは完成です。
6.木箱の取り付け

上段になる木箱をひっくり返し、組み立てたパイプもひっくり返して木箱にのせ、位置が中心になるよう測り調節します。

【f】のパイプと木箱の間にベニヤ板をはさみ、マスキングテープで固定したら両サドルバンドで固定します。 上段が終わったらひっくり返して、中段、下段も同じようにパイプに固定します。
7.キャスターの取り付け

木箱を固定し終わったら、パイプにキャスターを回しながら差し込みます。 いれにくい場合はゴムハンマーで叩きます。
完成

キャスターを4つとも差し込み終わったら完成です。

キャスターがついてるので道具ごと移動させることができ、とっても便利! デスクの下にぴったり入るので、使わない時は収納しておくと作業場がすっきりします。
今回使用した商品
塗料
油性から水性までDIYにおすすめの塗料を幅広くラインナップ
塗り壁材
壁紙の上からそのまま塗れる天然塗り壁材
施工・塗装道具
ペイントや壁紙施工などDIYに活躍する道具を豊富にご用意
工具
切削・切断・研磨・接着などの作業に、丈夫で高品質な工具
パーツ・雑貨
おしゃれな真鍮・アイアン雑貨。日常のさりげないアクセントに
パイプ
豊富なパーツを組み合わせてラックや家具が作れます
スイッチ・コンセント
レトロモダンなスイッチやコンセント
家具
長くお使いいただけるインテリア・家具をご提案
時計
空間をぐっとおしゃれに演出してくれる時計
フェイクグリーン
お手入れ不要、暮らしを彩るおしゃれなフェイクグリーン
アウトドア
お家プールや海・レジャーにアウトドアアイテム
LABRICO(ラブリコ)
賃貸でも使えるDIYパーツ。アイアンシリーズもございます
テーブルウェア
食器、調理器具・キッチン雑貨など友安製作所のテーブルウェア用品
DIYキット
手芸好きの方や、夏休みの工作にもおすすめのDIYキット
DIY本
友安製作所のテクニックがつまったDIY本
洗剤・石鹸
手肌・環境にやさしい石鹸・洗剤
木村石鹸コラボ商品「LOMA」
自然派のあなたに天然由来の生活雑貨「LOMA」
近畿大学コラボ商品「鉄総掛」
アイアン製のシンプルで洗練されたマルチハンガー

納期
最短即日出荷
〜約14日後出荷
商品や配達地域により納期は異なります。
詳しくは各商品ページをご確認ください。
送料
商品や配達地域により送料は異なります。
詳しくはショッピングカートにてお届け先を指定すると送料を確認することができます。

お支払い方法
- クレジットカード
- JCB, AMEX, VISA, MASTER
決済手数料は無料です。
- 商品代引
- 上限:商品代金合計 300,000円まで。
代引手数料はお客様のご負担となります。
- 銀行振込
- りそな銀行, PayPay銀行
振込手数料はお客様のご負担となります。
ご入金確認後の製作・取り寄せ手配となります。 - 郵便振替
- ATM・オンライン送金可能です。
振込手数料はお客様のご負担となります。
ご入金確認後の製作・取り寄せ手配となります。

お電話でのお問い合わせ
TEL:072-922-8869
営業時間:平日9時~17時
土日祝、当社指定日を除きます
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりお願いいたします
当サイトはSSL暗号化通信に対応しております
インボイス制度登録店
当店は2023年10月1日より実施されるインボイス制度に伴い、適格請求書発行事業者に登録済みです。適格請求書の要件を満たした領収書やレシートを発行しておりますので、安心してご利用ください。